美容の豆知識★100円均一グッズでつるつるケアが出来ちゃう♪お家エステの裏ワザ紹介!コストパフォーマンス最高だよ
普通に生活しているだけでお金ってなくなっちゃう~(泣)
生きていくためにお金は重要ですから、何をするにも出来るだけ安く済ませたいですよね。
「キレイになりたい!でもお金はかけたくない!」という女性に朗報です!
100円均一で買えちゃうグッズでお手軽にキレイになれちゃうんですよ~!
コストをかけずにキレイになれるなんて最高ですよね♪
(≧▽≦)
①100円均一グッズでお手軽にケア【ハンドケア編】
まず最初は、気になる手荒れ対策のご紹介です。
使い捨ての『ポリエチレン手袋』を使います♪
(うす~いビニール手袋のことです。)
![]() |
【ハンドケアのやり方】1、ハンドクリームをたっぷり両手に塗ってから、この手袋をはめます!
ささくれなどはもちろん、爪にも潤いは必要ですので手袋をすることで手を温めて浸透力をUP!2、あとはそのまま待つだけ!
はい、以上終了です~。
すっごく簡単でしょ★
10分ほど経つと手が温まってくるのが分かると思います。
私はお風呂あがりにこの手袋エステ(笑)をしているのですが、ドライヤーで髪を乾かしたり、手袋をしたまま出来そうなことをして、“ながら美容法”として重宝しています。
ちょっと蒸れてきたかなぁ~って思うくらいしていれば、しっかりと潤いが行き渡った証拠。
手袋を外してみると、ハンドクリームの保湿が爪の周りに浸透してふっくらしっとりした手に大変身しちゃいます♪
しかも、100円なのに何十枚も手袋は入っているのでとってもお得なんです!
まだまだ寒くてどうしても手荒れで悩む季節……。
保湿ケアできれいな手を保ちましょうね。
②100円均一グッズでお手軽にケア【スキンケア編】
次は、お顔のエステです!
これねー、お肌がすっごくツルツルになるんですよ~!
今度は、使い捨ての『シャワーキャップ』を使います。
![]() |
これをお風呂で湯船につかっている間、顔にかぶって使うのです!
ですが……
ちょっと待ってください!
そのままだと息ができません(笑)
必ず息ができるように、口か鼻の位置に穴を開けておいて下さいね☆
【スキンケアのやり方】
1、お風呂でその日1日の汚れをクレンジングで落としてから、美容クリームをたっぷりと肌にのせます。
2、美容クリームをのせた上に『使い捨てキャップ』を顔に覆うようにかぶる。
そして待つだけ!
はい、以上終了です!
これもすっごく簡単でしょ★
ゆっくり半身浴でもしながら、目を閉じてゆったりと5分ほど待ちましょう。
蒸気で温まってくると眠くなってきますが、寝ないように気をつけましょうね(笑)
しばらくしてシャワーキャップを取ってみると、小鼻のザラツキやゴワゴワした乾燥がツルツルになってくれています☆
湯船の蒸気がキャップの中でさらに蒸れて毛穴の汚れを浮かして、そこにさらに美容成分の浸透を促す効果でホントに驚くほどピカピカの肌に復活してくれます♪
繊細な顔の皮膚は乾燥にとても弱いです。
是非、お家エステでいたわってあげましょうね♪
いかがでしたか?
コストパフォーマンス最高!な100円均一グッズでのスペシャルケア。
本当に、びっくりするくらい手も顔もつるつるになるんですよ~!!
皆さん、騙されたと思って一度やってみて下さいね★
(*^▽^*)
▼ 気になる書籍「肌断食」
![]() |